TOP > Ⅳ 掲示板


Ⅳ 掲示板

本章では、掲示板機能を利用する場合の操作方法について記述します。


目次

■ 掲示板の概要

1 一覧画面

 1-1 ツリー表示画面
 1-2 フォーラム一覧画面
 1-3 スレッド一覧画面

2 一覧検索

 2-1 キーワード検索
 2-2 期間指定検索

3 フォーラム操作

 3-1 フォーラム新規作成
 3-2 フォーラム編集
 3-3 フォーラム削除

4 スレッド操作

 4-1 スレッド新規作成
 4-2 スレッド編集
 4-3 スレッド削除
 4-4 スレッドの権限付与・剥奪
 4-5 メール通知設定
 4-6 コメント投稿
 4-7 コメント削除
 4-8 スレッドの非表示
 4-9 スレッドの非表示解除


■ 掲示板の概要

掲示板とは、共通の話題についての情報交換を可能にする機能で、参加者が文章を投稿することで意見交換等を行う電子掲示板です。
掲示板機能の概要は以下の通りです。
・スレッドとは、特定の話題や議題についての投稿の集まりで、参加者はスレッドに文章を投稿することで情報の提供、交換をします。
・フォーラム(掲示板)とは、類似した話題や同一部署等のスレッドの集まりで、スレッドは特定のフォーラムに属します。
掲示板の概念図を以下に示します。

掲示板の概要 - 01


■掲示板機能における画面遷移

掲示板の概要 - 02


▲ 最上部へ戻る


1 一覧画面

掲示板には以下の3種類の一覧画面があります。
・ツリー表示:登録されているフォーラムとスレッドの関係性(親子関係)をツリー形式で表示します
・フォーラム一覧:登録されている掲示板を一覧表示します
・スレッド一覧:登録されているスレッドを一覧表示します


1-1 ツリー表示画面

「ツリー表示画面」では、登録されているフォーラムとスレッドの関係性(親子関係)をツリー形式で表示します。

(1) 前提条件
 ・アカウント保持者

(2) 操作方法
 1.機能選択メニューから「掲示板」を選択します。

ツリー表示画面 - 01

 2.「ツリー表示画面」が表示されます。

ツリー表示画面 - 02

1-2 フォーラム一覧画面

「フォーラム一覧画面」では、登録されているフォーラム(掲示板)が一覧表示されます。
一覧画面からは掲示板の新規作成や編集、削除が行えます。

(1) 前提条件
 ・アカウント保持者

(2) 操作方法
 1.機能選択メニューから「掲示板」を選択し、「フォーラム一覧タブ」を選択します。

フォーラム一覧画面 - 01

※機能選択メニューから「掲示板」を選択すると、「ツリー表示画面」が表示されるので、目的のタブを選択して下さい。


1-3 スレッド一覧画面

「スレッド一覧画面」では、登録されているスレッドが一覧表示されます。
一覧画面からはスレッドの新規作成や編集、削除が行えます。
なお、管理・利用権限のないスレッドは表示されません。

(1) 前提条件
 ・アカウント保持者

(2) 操作方法
 1.機能選択メニューから「掲示板」を選択し、「スレッド一覧タブ」を選択します。

スレッド一覧画面 - 01

※機能選択メニューから「掲示板」を選択すると、「ツリー表示画面」が表示されるので、目的のタブを選択して下さい。


▲ 最上部へ戻る


2 一覧検索

各一覧画面では、登録されているフォーラムやスレッドの検索が行えます。
なお、管理・利用権限のないスレッドは表示されません。


2-1 キーワード検索

キーワード検索では、キーワードを指定することによりキーワードに一致するフォーラムやスレッドが一覧表示されます。

(1) 前提条件
 ・アカウント保持者

(2) 操作方法
 1.「フォーラム一覧画面」を表示し検索キーワードを入力して「絞込みボタン」を押下します。

キーワード検索 - 01

 2.キーワードに一致するフォーラムが一覧表示されます。

キーワード検索 - 02

※上記操作を「スレッド一覧画面」で行うことでスレッドの検索ができます。
 また、「ツリー表示画面」ではフォーラムとスレッドの検索ができます。


2-2 期間指定検索

期間指定検索では、期間を指定することにより最終更新日が指定した期間に含まれるスレッドが一覧表示されます。

(1) 前提条件
 ・アカウント保持者
(2) 操作方法
 1.「スレッド一覧画面」の「オプション」ボタンを押下すると、日付の指定画面が表示されます

期間指定検索 - 01

 2.検索対象期間(開始日~終了日)を入力して「絞込みボタン」を押下します。

期間指定検索 - 02

※開始日あるいは終了日を省略することも可能です。開始日を省略した場合は「終了日以前」、終了日を省略した場合は「開始日以降」が検索対象範囲となります。

※「非表示も含めるチェックボックス」については、4-8 スレッドの非表示を参照して下さい。

 3.指定された期間に最終更新日が含まれるスレッドが一覧表示されます。

期間指定検索 - 03


▲ 最上部へ戻る


3 フォーラム操作

フォーラム操作では、フォーラム(掲示板)の新規作成、編集、削除が可能です。
スレッドを作成するためには、事前にフォーラムの作成が必要となります。


3-1 フォーラム新規作成

フォーラムを作成するには、新規作成画面でフォーラムの名称を登録します。
既に登録されているフォーラムと同じ名前のフォーラムを作成することはできません。

(1) 前提条件
 ・アカウント保持者

(2) 操作方法
 1.「フォーラム一覧画面」を表示し「新規作成ボタン」を押下します。

フォーラム新規作成 - 01

 2.「掲示板作成画面」が表示されるので、フォーラムの名前を入力します。

フォーラム新規作成 - 02

 3.「フォーラム一覧画面」に作成したフォーラムが表示されます。

フォーラム新規作成 - 03


3-2 フォーラム編集

フォーラムの編集では、フォーラムの名称の変更が可能です。
既に登録されているフォーラムと同じ名前のフォーラム名にすることはできません。

(1) 前提条件
 ・主催者、本部管理者、支部管理者

(2) 操作方法
 1.「フォーラム一覧画面」を表示し編集するカテゴリの「編集ボタン」を押下します。

フォーラム編集 - 01

 2.「掲示板更新画面」が表示されるので、編集内容を入力します。

フォーラム編集 - 02


3-3 フォーラム削除

フォーラムの削除では、登録されているフォーラムを削除することができます。
削除されたフォーラムを復活させることはできません。
フォーラムを削除すると配下のスレッドも全て削除されますので注意して行って下さい。
例えば、下図の例の場合、「フォーラム B」を削除指定すると、配下のスレッド(赤点線内)も全て一括削除されます。

フォーラム削除 - 01

(1) 前提条件
 ・本部管理者

(2) 操作方法
 1.「フォーラム一覧画面」を表示し削除するフォーラムの「削除ボタン」を押下します。

フォーラム削除 - 02

 2.削除確認メッセージが表示されるので、削除する場合は「OKボタン」を押下します。

フォーラム削除 - 03

 3.削除が実行され「フォーラム一覧画面」に表示されなくなります。

フォーラム削除 - 04


▲ 最上部へ戻る


4 スレッド操作

スレッド操作では、スレッドの新規作成、編集、削除、非表示、非表示解除およびコメントの投稿、削除等が可能です。
スレッドを作成するためには、事前にフォーラムの作成が必要となります。


4-1 スレッド新規作成

スレッドの作成は、新規作成画面でスレッドの名称、属するカテゴリおよび利用者(管理・利用権限付与者)を登録します。

(1) 前提条件
 ・アカウント保持者

(2) 操作方法
 1.「スレッド一覧画面」を表示し「新規作成ボタン」を押下します。

スレッド新規作成 - 01

 2.作成するスレッドが属するフォーラムとスレッドの名称等を入力します。

スレッド新規作成 - 02

※作成するスレッドには支部、施設、グループ単位または個人単位で利用者を指定できます。
 利用権限の付与については「4-4 スレッドの権限付与・剥奪」を参照して下さい。
※メール通知については「4-5 メール通知設定」を参照して下さい。

 3.「スレッド一覧画面」に作成したスレッドが表示されます。

スレッド新規作成 - 03


■フォーラム一覧からのスレッド新規作成
「フォーラム一覧画面」であらかじめフォーラムを指定してスレッドを新規作成すると、親となるフォーラムを指定する必要がありません。

 1.「フォーラム一覧」を表示して作成するスレッドの親となるフォーラム名を選択します。

スレッド新規作成 - 04

 2.「スレッド一覧画面」が表示されるので「新規作成ボタン」を押下します。

スレッド新規作成 - 05

 3.「スレッド作成画面」でスレッドの情報を登録します。

スレッド新規作成 - 06


4-2 スレッド編集

スレッドの編集では、スレッドの名称、属するカテゴリ、利用者など基本情報の変更が可能です。

(1) 前提条件
 ・管理権限保持者

(2) 操作方法
 1.「スレッド一覧画面」を表示し編集するスレッドの「編集ボタン」を押下します。

スレッド編集 - 01

 2.「スレッド更新画面」が表示され、属するフォーラムや名称の変更が可能になります。

スレッド編集 - 02

※「スレッド編集」はスレッドの基本情報の変更を行う操作です。この操作ではコメントを投稿することはできません。コメントの投稿については「4-6 コメント投稿」を参照して下さい。


4-3 スレッド削除

スレッドの削除では、登録されているスレッドを削除することができます。削除されたスレッドを復活させることはできません。
削除せずにスレッドの存在を隠したい場合は、「4-8 スレッドの非表示」を行って下さい

(1) 前提条件
 ・管理権限保持者

(2) 操作方法
 1.「スレッド一覧画面」を表示し削除するスレッドの「削除ボタン」を押下します。

スレッド削除 - 01

 2.削除確認メッセージが表示されるので、削除する場合は「OKボタン」を押下します。

スレッド削除 - 02

 3.削除が実行され「スレッド一覧画面」に表示されなくなります。

スレッド削除 - 03


4-4 スレッドの権限付与・剥奪

スレッドへの投稿や閲覧を行うには権限が必要です。掲示板(スレッド)の利用権限はコンテンツ毎に主催者が与えます。
スレッドの作成者(主催者)には自動的に管理権限が付与されます。
スレッドの利用権限の種類を下表に示します。

スレッドの権限付与・剥奪 - 01

(1) 前提条件
 ・管理権限保持者

(2) 操作方法
 1.「スレッド一覧画面」を表示し権限付与・剥奪したいスレッドの「編集ボタン」を押下します。

スレッドの権限付与・剥奪 - 02

 2.利用者に権限を与える場合はアカウントを選択します。

スレッドの権限付与・剥奪 - 03

※「支部」、「施設」「グループ」を指定することにより、登録されている支部、施設、グループごとにまとめて権限を付与することが可能です。

 3.選択したユーザに利用権限が与えられます。

スレッドの権限付与・剥奪 - 04


■権限の変更
 スレッド利用者に管理権限を与えたり、管理権限を持つ利用者から権限を剥奪することが可能です。

 1.利用者の権限範囲を変更する場合は、対象となる利用者のチェックボックスを操作します。

スレッドの権限付与・剥奪 - 05

※最低でも1名の管理権限保持者が必要です。


■利用者の削除
 スレッド利用権限を保持しているユーザから利用権限を剥奪する場合は、利用者登録を削除します。

 1.利用権限を剥奪したい利用者の「×」をクリックします。

スレッドの権限付与・剥奪 - 06

 2.利用者が削除されます。

スレッドの権限付与・剥奪 - 07


4-5 メール通知設定

スレッドにはメール通知を設定することができます。
メール通知を設定すると、新たなスレッドが作成されたこと、または既存のスレッドにコメントが追加されたことを関係するユーザ全員にメールで通知することができます。
また、メール通知は更新画面より設定を変更することができます。

■ スレッド作成時
(1) 前提条件
 ・管理権限保持者

(2) 操作方法
 1.「スレッド作成画面」の「メール通知」をチェックします。

メール通知設定 - 01

 ※メール通知は『スレッド更新画面』でも設定することができます。
 ※『スレッド更新画面』でメール通知をオン/オフした場合は、その時点から有効になります。

 2.関係するユーザ全員に以下のようなメールが届きます。

メール通知設定 - 02

■ コメント追加時
(1) 前提条件
 ・管理権限保持者

(2) 操作方法
 1.メール通知が設定されているスレッドに、コメントを追加します。

メール通知設定 - 03

 ※メール通知は『スレッド更新画面』でも設定することができます。
 ※『スレッド更新画面』でメール通知をオン/オフした場合は、その時点から有効になります。

 2.関係するユーザ全員に以下のようなメールが届きます。

メール通知設定 - 04


4-6 コメント投稿

スレッドを利用して情報の提供、交換を行うためにはコメントの投稿を行います。
投稿は文章のみ可能です。画像・写真などの貼り付けはできません。

(1) 前提条件
 ・管理権限保持者、利用権限保持者

(2) 操作方法
 1.「スレッド一覧画面」を表示し投稿するスレッドの名称をクリックします。

コメント投稿 - 01

 2.コメント入力欄が表示されるので、投稿したい内容を入力します。

コメント投稿 - 02

※コメントには「書式のないテキスト」のみ入力可能です。HTMLの書式等を指定すると不具合が発生しますので注意して下さい。
※一旦投稿したコメントの修正はできませんので、「コメントするボタン」押下前に入力内容を確認して下さい。
※投稿したコメントの削除は管理者のみ可能です。削除操作については「4-7 コメント削除」を参照して下さい。

 3.入力したコメントが「投稿者」「投稿日時」と共に表示され、次のコメントが入力可能になります。

コメント投稿 - 03

 4.他の投稿者が入力したコメントも順番に表示されます。

投稿情報として「投稿者名」「(所属)施設名」「投稿日時」が表示されます。

コメント投稿 - 04


4-7 コメント削除

スレッドに投稿されたコメントを削除できます。削除されたコメントを復活させることはできません。

(1) 前提条件
 ・管理権限保持者

(2) 操作方法
 1.「スレッド一覧画面」を表示しコメントを削除するスレッドの名称を選択します。

コメント削除 - 01

 2.削除したいコメントの「×」を押下します。

コメント削除 - 02

 3.削除確認メッセージが表示されるので、削除する場合は「OKボタン」を押下します。

コメント削除 - 03

 4.削除が実行され「スレッド」に表示されなくなります。

コメント削除 - 04


4-8 スレッドの非表示

指定したスレッドを非表示にすることができます。スレッドを非表示にするとスレッド一覧に表示されなくなります。
非表示にしてもスレッド自体は削除されません。非表示解除を行うことで再度表示することができます。
スレッドを削除したい場合は、 4-3 スレッド削除を参照して下さい。

(1) 前提条件
 ・管理権限保持者

(2) 操作方法
 1.「スレッド一覧画面」を表示し非表示にしたいスレッドの「非表示ボタン」を押下します。

スレッドの非表示 - 01

 2.非表示指定したスレッドが「スレッド一覧画面」に表示されなくなります。

スレッドの非表示 - 02


4-9 スレッドの非表示解除

非表示にしたスレッドを再度表示することができます。スレッドの非表示解除を行うとスレッド一覧に再び表示されます。

(1) 前提条件
 ・管理権限保持者

(2) 操作方法
 1.「スレッド一覧画面」を表示し、「オプションボタン」を押下します。

スレッドの非表示解除 - 01

 2.検索条件の指定が可能になるので、「非表示も含めるチェックボックス」をオンにして、「絞込みボタン」を押下することにより検索を行います。

スレッドの非表示解除 - 02

 3.「スレッド一覧画面」に非表示にしているスレッドが表示されるので、非表示解除したいスレッドの「表示ボタン」を押下します。

スレッドの非表示解除 - 03

 4.非表示解除したスレッドが「スレッド一覧画面」に再表示されます。

スレッドの非表示解除 - 04


▲ 最上部へ戻る