TOP > Ⅵ アンケート


Ⅵ アンケート

本章では、アンケート機能を利用する場合の操作方法について記述します。


目次

■ アンケートの概要

1 アンケート一覧画面

2 アンケート作成

 2-1 設問・条件の作成
 2-2 設問・条件の設定方法
  2-2-1 単一選択式設問
  2-2-2 複数選択式設問
  2-2-3 数値入力設問
  2-2-4 記述式設問
  2-2-5 必須設定
  2-2-6 条件分岐設定
 2-3 アンケートのコピー

3 アンケート操作

 3-1 設問の編集
 3-2 アンケートの削除
 3-3 アンケートの検索

4 アンケート回答の入力

 4-1 回答入力
 4-2 回答の途中保存

5 アンケート結果の参照

 5-1 結果表示
 5-2 未回答者一覧
 5-3 CSV出力


■ アンケートの概要

アンケートとは、作成した調査様式に対し、調査対象者が回答を入力することにより、調査結果の集計や分析を行う機能です。
アンケートの概念図を以下に示します。

アンケート概要01


▲ 最上部へ戻る


1 アンケート一覧画面

「アンケート一覧画面」では、作成されているアンケートが一覧表示されます。
一覧画面ではアンケートの回答期限日などが確認できると共にアンケートに対する各種操作(回答、結果表示、編集、削除等)が行えます。
※行える操作は権限により異なります。

(1) 前提条件
  ・アカウント保持者

(2) 操作方法
 1.機能選択メニューから「アンケート」を選択します。

アンケート一覧01

 2.「アンケート一覧画面」が表示されます。

アンケート一覧02


■アンケート一覧のタブ

「アンケート一覧画面」には以下の4つのタブがあります。

アンケート一覧03

アンケート一覧04


▲ 最上部へ戻る


2 アンケート作成

アンケートを作成するには「設問の作成」と「条件の設定」の2つの操作を行う必要があります。
また、既に作成されているアンケートをコピーして、新しいアンケートを作成することも可能です。


2-1 設問・条件の作成

アンケートは「アンケート作成画面」で設問を作成した後、「アンケート設定画面」で条件の設定を行います。
また、既に作成されているアンケートをコピーして、新しいアンケートを作成することも可能です。
設定できる設問の形式には以下の4種類があります。

アンケート作成01

(1) 前提条件
  ・アカウント保持者

(2) 操作方法
 1.「アンケート一覧画面」で「新規作成ボタン」を押下します。

アンケート作成02

 2.「アンケート作成画面」が表示されるので必要な項目を入力します。
各項目の設定内容は以下の通りです。

アンケート作成03

アンケート作成04

 3.「アンケート設定画面」が表示されるので、条件を設定して「更新するボタン」を押下します。
各項目の設定内容は以下の通りです。

アンケート作成18

アンケート作成19

 4.アンケートを作成すると「アンケート一覧画面」に表示されます。

アンケート作成05


2-2 設問・条件の設定方法


2-2-1 単一選択式設問

「単一選択式設問」は複数の選択肢の中から回答を1つだけ選択する設問形式です。
回答の選択肢は2つ以上設定することができます。
以下に「単一選択式設問」の設定方法と回答イメージを示します。

●設問の設定方法

アンケート作成06

●設定した設問の回答イメージ

アンケート作成07


2-2-2 複数選択式設問

「複数選択式設問」は複数の選択肢の中から複数の回答を選択できる設問形式です。
回答の選択肢は2つ以上設定することができます。
以下に「複数選択式設問」の設定方法と回答イメージを示します。

●設問の設定方法

アンケート作成08

●設定した設問の回答イメージ

アンケート作成09


2-2-3 数値入力設問

「数値入力設問」は数値のみ回答ができる設問形式です。
数値であれば値の制限はありません。
以下に「数値入力設問」の設定方法と回答イメージを示します。

●設問の設定方法

アンケート作成10

●設定した設問の回答イメージ

アンケート作成11


2-2-4 記述式設問

「記述式設問」は入力が自由な設問形式です。
漢字、ひらがな、数字、英字など入力する文字の種類に制限はありません。
以下に「記述式設問」の設定方法と回答イメージを示します。

●設問の設定方法

アンケート作成12

●設定した設問の回答イメージ

アンケート作成13


2-2-5 必須設定

必須設定は設問に対する回答を必ず選択・入力させたい場合に設定します。
必須設定は設問毎の「条件プルダウンメニュー」から「必須」を選択します。

アンケート作成20

●「条件プルダウンメニュー」の選択項目は以下の通りです。

アンケート作成21


2-2-6 条件分岐設定

条件付き必須とは、設問の回答内容により次の設問を指定できる機能です。
条件付き必須の例を以下に示します。

アンケート作成22

条件付き必須の設定は分岐先の設問で行います。

例えば上図の各設問では以下のように条件を設定します。
・設問2:設問1の回答がはいの場合に必須
・設問3:設問1の回答がいいえの場合に必須
・設問4:設問2の回答がはいの場合に必須

条件付必須では「条件プルダウンメニュー」から「条件付き必須」を選択し、分岐元の設問と回答(選択肢)を設定します。
下図では、「設問2に条件付き必須」を指定し、その条件として「設問1の回答がはいの場合」を設定しています。

※条件付必須の「設問欄」には「単一選択式設問」のみが設定可能です。

アンケート作成23


■アンケートの期間制御

アンケートの開始日~終了日の間がアンケートの回答入力が可能な期間となります。
アンケートの開始日の前日まではアンケートの編集が可能ですが、開始日が到来すると編集できなくなります。
以下に期間制御の概要図を示します。

アンケート作成17

※開始日を変更することで編集可能期間を延長することができますが、既に回答が1件でもある場合は開始日を変更することはできません。


2-3 アンケートのコピー

既に作成されているアンケートをコピーして新しいアンケートを作成することができます。

(1) 前提条件
  ・アカウント保持者(管理、回答、集計結果参照権限保持者)

(2) 操作方法
 1.「アンケート一覧画面」で基にしたいアンケートの「コピーボタン」を押下します。

アンケートコピー01

 2.コピー元のアンケート内容が表示されるので編集を行い、「登録するボタン」を押下します。

アンケートコピー02

 3.コピーしたアンケートが追加されます。

アンケートコピー03

※回答者の設定や設問の条件設定は「設定ボタン」を押下して表示される「アンケート設定画面」で行います。


▲ 最上部へ戻る


3 アンケート操作

作成したアンケートに対して下表の各種操作を行います。

アンケート操作01


3-1 設問の編集

アンケートの設問を変更(追加、変更、削除)したい場合は設問の編集を行います。

(1) 前提条件
  ・管理権限保持者

(2) 操作方法
 1.「アンケート一覧画面」で編集したいアンケートの「編集ボタン」を押下します。

アンケート操作02

 2.「アンケート更新画面」が表示されるので、内容を変更します。

アンケート操作03


3-2 アンケートの削除

アンケートが不要になった場合はアンケートの削除を行います。
アンケートを削除すると回答データも削除されます。

(1) 前提条件
  ・管理権限保持者

(2) 操作方法
 1.「アンケート一覧画面」で削除したいアンケートの「削除ボタン」を押下します。

アンケート操作04

 2.確認メッセージが表示されるので、削除する場合は「OKボタン」を押下します。

アンケート操作05

 3.削除が行われると「アンケート一覧画面」に表示されなくなります。

アンケート操作06


3-3 アンケートの検索

「アンケート一覧画面」では作成したアンケートを検索することができます。

(1) 前提条件
  ・管理権限保持者、回答権限保持者

(2) 操作方法
 1.「アンケート一覧画面」で検索したいキーワードを入力して「絞込みボタン」を押下します。

アンケート操作07

 2.入力したキーワードに一致するアンケートが表示されます。

アンケート操作08


▲ 最上部へ戻る


4 アンケート回答の入力

アンケートの回答を依頼された場合は回答の入力を行います。
入力途中の回答を途中保存することも可能です。
回答の入力は、「開始日」より可能となり、「期限日」を過ぎると行えません。


■回答依頼通知
  アンケートの回答を依頼されると下図のようにメールで通知されます。
  リンクを押下すると回答画面が表示されます

アンケート回答01

※メールの表示形式によりリンク先がURLで表示されることがあります


■アンケート回答依頼通知
アンケートの回答依頼がある場合は「HOME画面」の「お知らせ」に通知されます。

アンケート回答09

※アンケートを回答すると通知は消えます。


4-1 回答入力

設問に対する回答を入力します。

(1) 前提条件
  ・回答権限保持者

(2) 操作方法
 1.「アンケート一覧画面」で回答したいアンケートの「回答ボタン」を押下します。

アンケート回答02

 2.「回答作成画面」が表示されるので各設問の回答を入力し、「登録するボタン」を押下します。

アンケート回答03


■単一選択式設問の回答方法

アンケート回答04


■複数選択式設問の回答方法

アンケート回答05


■数値入力設問の回答方法

アンケート回答06


■記述式設問の回答方法

アンケート回答07


4-2 回答の途中保存

回答入力途中のアンケートを一時的に保存しておきたい場合は途中保存を行います。
途中保存したアンケートは正式な回答とはなりません。

(1) 前提条件
  ・回答権限保持者

(2) 操作方法
 1.「回答作成画面」画面を表示して「下書き保存チェックボックス」をオンにし「登録するボタン」を押下します。

アンケート回答08

※途中保存する場合は必須項目の未入力チェックは行われませんが、数値入力形式の設問に数値以外が入力されている場合はエラーになり、エラーを修正しないと保存されません。


▲ 最上部へ戻る


5 アンケート結果の参照

アンケートの回答結果については集計やグラフ化が行えます。
また、各回答をCSV形式で出力することも可能です。
アンケート結果の表示は設問形式により異なります。
以下に設問形式別の結果表示内容を記述します。

アンケート結果01


5-1 結果表示

アンケートに対する回答や回答数の集計等を画面で確認することができます。

(1) 前提条件
  ・管理権限保持者、回答権限保持者

(2) 操作方法
 1.「アンケート一覧画面」で結果を表示したいアンケートの「結果ボタン」を押下します。

アンケート結果02

 2.「アンケート結果画面」が表示され各設問に対しての回答数、回答内容、グラフ等が表示されます。

アンケート結果03


■回答割合について

 「単一選択式」「複数選択式」の回答割合の計算は以下の通りです。

アンケート結果12


5-2 未回答者一覧

アンケートの未回答者を一覧で表示することができます。

(1) 前提条件
  ・管理権限保持者

(2) 操作方法
 1.「アンケート一覧画面」で未回答者を表示したいアンケートの「結果ボタン」を押下します。

アンケート結果04

 2.「アンケート結果画面」が表示されるので「未回答者」をクリックします。

アンケート結果05

 3.「未回答者一覧」が表示されます。

アンケート結果06


5-3 CSV出力

アンケートに対する各回答をCSV形式で出力することができます。
CSV出力することでExcel等を利用した集計・分析が行えます。

(1) 前提条件
  ・管理権限保持者

(2) 操作方法
 1.「アンケート一覧画面」でCSV出力するアンケートの「CSVダウンロードボタン」を押下します。

アンケート結果07

 2.CSVファイルの保存場所を指定する場合は「名前を付けて保存」を選択します。

アンケート結果08

※ダウンロードの操作方法はブラウザにより異なります

 3.「名前を付けて保存ダイアログボックス」が表示されるので保存場所とファイル名を指定します。

アンケート結果09

 4.指定した場所にCSVファイルが保存されます。

アンケート結果10

 5.保存したCSVファイルを開くと回答の一覧が表示されます。

アンケート結果11

※複数選択式の回答の場合は1つのセルに縦並びで選択した回答が表示されます。


▲ 最上部へ戻る